本文へ移動

休日診療所・夜間診療所

休日診療所・夜間診療所について

 休日診療所・夜間診療所
 休日や夜間に急な病気やけがで処置が必要となった際の初期医療を提供するため、奥州医師会のご協力のもと「休日診療所」と「夜間診療所」を開設し、子供から大人まで診療を行っています。
 
 ○受診する際は、健康保険証・医療費受給者証・給付申請書・お薬手
  帳のほか、服用中のお薬がある方は忘れずにお持ちください。
 ○お薬の処方は原則1日分となります。

休日・夜間診療所を受診される方へのお願い

 休日・夜間診療所では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対応を実施させていただきます。
 
受診される前に必ず電話連絡をお願いします。【0197-25-3935(診療時間帯のみ)】
○診療所の中に入る際はマスクを着用のうえ手指消毒をお願いします。
○来所者全員の検温をさせていただきます。
○発熱等の症状の患者さんは発熱者診察スペースで診察を行っております。受診の際は専用BOXの中に入っていただくことになりますのであらかじめご了承願います。
○翌日、必ずかかりつけ医またはお近くの医療機関で診察を受けてください。
○身近にかかりつけ医がいないなど、相談する医療機関に迷う場合には、「いわて健康フォローアップセンター」に電話で相談してください。
 ◆いわて健康フォローアップセンター
  電話:0570-089-005(FAX:050-3730-7658)
  受付:24時間全日(土日祝日を含む)
 皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
診療所入口
 入口左側:発熱者診察スペース
専用BOX
 専用BOX(発熱等症状の患者診察用)

ご利用案内

■奥州金ケ崎休日診療所
療科  内科/外科
診療  日曜日・祝日・12月31日・1月2日・1月3日
診療時間  午前8時30分から午後4時まで
担当医  奥州医師会員が輪番で担当します
 
 ◆休日診療所の当番医◆

12月の休日診療所担当医

12月3日
大歳 憲一 先生
おおとし消化器科整形外科
12月10日(日)
小野寺剛士 先生
下河辺胃腸科クリニック
12月17日(日)
小見 英夫  先生
小見レディースクリニック
12月24日(日)
金子 勝一 先生
あてるい整形外科クリニック
12月31日
井筒  岳 先生 
美希病院
 
■奥州金ケ崎夜間診療所
療科  小児科/内科
診療  毎日
診療時間  午後6時30分から午後9時まで
担当医  奥州医師会員が輪番で担当します
 

診療所へのアクセス

お問い合わせ

■診 療 日 :奥州金ケ崎休日診療所・奥州金ケ崎夜間診療所
      岩手県奥州市水沢字多賀21番地の1(奥州医師会館内)
      電話:0197-25-3935(診療時間帯のみ)
 
■上記以外:奥州金ケ崎行政事務組合事務局 企画総務課介護医療係
      電話:0197-24-5821(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
 
 

圏域人口・世帯数
奥州市
110,067人
(△81)
46,495世帯
(11)
金ケ崎町
15,208人
(△10)
6,373世帯
(2)
125,275
(△91)
52,868世帯
(13)
令和5年10月31日現在 ()内は前月比
 
構成市町ホームページ
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 第3日曜ごみの受入日
2
9
5
2
7
4
TOPへ戻る