本文へ移動

消防本部

新着情報(消防本部)

予防分野における電子メールによる申請等の運用について
2024-02-27
【電子メールによる申請書等の提出について】

奥州金ケ崎行政事務組合消防本部では、行政手続きの効率化を図るため、消防法や火災予防条例に基づく消防本部消防長及び管轄消防署長あての報告書・届出書・申請書等の一部は、令和6年3月1日から当分の間(マイナポータル「ぴったりサービス」運用開始までの間)、電子メールで提出することができます。

電子メールによる提出を行う際の注意事項

 電子メールによる提出を行う場合は、下記の注意事項を確認してから行うようにお願いします。(注意事項が守られていない場合、申請書等を受理できないことがありますのでご注意ください。)

 休日、災害出動等によっては、メールを送信していただいた日に申請書等の受付ができない場合があります。

 『副本の返却が必要な場合は、電子メールによる受付はできません。』

 ※ 受付の押印又は副本の返却を必要とする場合は、直接窓口に提出してください。

 

1 受付は、消防本部予防課のメールアドレスとなります。

   yobou119@ok-fire.jp 消防本部予防課)

 

2 電子メールによる提出が可能な申請書等(申請書等一覧)

 ※ 電子メールによる提出を行う前に、提出する申請書等が電子メールによる受付が可能かどうかをご確認ください。

 

3 電子メールの件名に「申請書等の表題」、本文に「担当者のお名前・電話番号」を記載してください。届出者、申請者等の押印は不要です。

 ※ 申請書等に不備事項があった場合は、電話連絡させていただく場合がありますので、必ず送信者と連絡が取れる電話番号を記載ください。

 ※ 電子メールの添付ファイル(PDF、ワード、エクセル)容量は、5メガバイト以内となります。

 ※ 防火対象物点検報告特例認定申請等、審査内容によっては別途必要資料の提出を求める場合があります。

 

4 電子メールによる申請等の受付が完了しましたら、「受付完了メール」を送信しますので、申請等の経過を防火管理台帳に記録しておいてください。消防職員の立入検査の際に、確認することがあります。




圏域人口・世帯数
奥州市
108,936人
(△467)
46,464世帯
(68)
金ケ崎町
15,102人
(△26)
6,370世帯
(29)
124,038
(△493)
52,834世帯
(97)
令和6年3月31日現在 ()内は前月比
 
構成市町ホームページ
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 第3日曜ごみの受入日
3
2
7
7
6
0
TOPへ戻る