広域交流センター
広域交流センターのご案内
広域交流センター 施設案内
ご利用にあたって
開館時間
午前10時から午後8時まで
※入館受付は午後7時までとなります。
休館日
毎週月曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
※施設整備等のため、臨時に休館する場合があります。
利用料金
区分 | 中学生以上 | 小学生 |
普通使用料(1回分) | 300円 | 100円 |
回数券(12回分) | 3,000円 | 1,000円 |
◆入場券は、開館時間内1日を1回としていますので、時間に制限はありません。
◆就学前の幼児は無料です。
◆入場券は、入口の自動券売機で購入して受付でお出しください。
◆回数券は、事務室カウンターで販売しています。
◆屋外施設の利用は無料ですが、事前に予約が必要となりますので、交流センターへお問い合わせください。
施設の予約方法
屋内施設の一部と屋外施設のご利用は、原則として予約が必要となります。1週間前までにご連絡をお願いいたします。
TEL 0197-24-6644(胆江地区広域交流センター)
[要予約施設] 屋内施設:会議室、研修室 屋外施設: ゲートボール場、テニスコート、グラウンドゴルフ場
その他
■駐車場
大型バス用2台、普通車用36台
■車椅子
車椅子は2台用意しておりますので、ご利用の際はお申し出ください。
■プールのご利用について
プールを利用する際は、必ずスイミングキャップ(水泳帽)を着用してください。
幼児は保護者同伴、小学1年生から3年生までは保護者の付添いが必要です。
■コミュニティバス(Zバス)のご利用案内
<羽田・黒石線(毎日運行)>
令和5年4月1日現在
[水沢病院行き]
停留所 | 1便 | 2便 | 3便 | 4便 |
水沢江刺駅 | 07:31 | 10:12 | 12:47 | 16:57 |
常盤小学校前 | 07:37 | 10:18 | 12:53 | 17:03 |
ふれあいセンター | 07:43 | 10:24 | 12:59 | 17:09 |
水沢駅口 | 07:52 | 10:33 | 13:08 | 17:18 |
水沢病院 | 08:00 | 10:41 | 13:16 | 17:26 |
[鵜ノ木行き]
停留所 | 1便 | 2便 | 3便 | 4便 |
水沢病院 | 08:25 | 11:00 | 13:30 | 15:25 |
水沢駅口 | 08:33 | 11:08 | 13:38 | 15:33 |
ふれあいセンター | 08:42 | 11:17 | 13:47 | 15:42 |
常盤小学校前 | 08:48 | 11:23 | 13:53 | 15:48 |
水沢江刺駅 | 08:54 | 11:29 | 13:59 | 15:54 |
◆主な停留所のみを記載しています。
◆運賃、表記以外の各停留所の時刻については、岩手県交通にお問い合わせください。
岩手県交通胆江営業所 電話0197-35-2185
交流センターへのアクセス
お問い合わせ先
胆江地区広域交流センター
奥州市水沢佐倉河字仙人127番地 電話0197-24-6644