消防の仕事 トップページ > 消防本部 > 消防の仕事 地域住民の生命・身体・財産を守るのが消防の業務です消防活動 火事が起きた際、現場へ駆け付け、火災から地域住民を災害の恐怖から守ります。いち早く現場に駆けつけるため、日頃から訓練を怠りません。 救急活動 けがをした人、急に具合が悪くなった人へ、応急手当をしながら医療機関まで搬送します。 救助活動 火災現場で逃げ遅れた人や、交通事故で車両に閉じ込められた人、川で溺れた人、山で事故にあった人などを救助します。 予防・啓発 火災を起こさないよう呼び掛けたり、万が一火災が起きても被害を最小限に食い止めるよう、消防用設備の設置等を指導します。火災を未然に防ぐことこそ、消防の最も重要な業務です。 普及活動 大事な人のいのちを救うのは近くにいるあなたです。普通救命講習を受講しましょう。